梅の花も見ごろとなり、春の訪れを感じるころになってきました。3月といえば卒業シーズンに春休み!時間を持て余している方も大勢いることでしょう。そんな時期にこそぜひ観劇に!新しい楽しみを見つけられるかもしれません。そんな3月のおすすめ作品はこちら!
※各公演名をクリックすると、公演ページが別ウィンドウで開きます。
今月のおすすめは『三月大歌舞伎』です。今回の興行は中村芝雀改め五代目中村雀右衛門さんの襲名披露興行。そこで、私が特に推したいのは『祇園祭礼信仰記』「金閣寺」です!この話のヒロイン雪姫は三姫と呼ばれる女方の大役のひとつ。それを演じる雀右衛門さんの嫋やかさは必見。そして周囲を固める仁左衛門さん、幸四郎さんに、藤十郎さん……。豪華な面々は襲名披露ならでは。難しいことは考えず、場面場面の美を享受するだけでも満足できるはず。(靨)
【公演情報】
中村芝雀改め 五代目中村雀右衛門襲名披露『三月大歌舞伎』
2016年3月3日(木)~2016年3月27日(日) 歌舞伎座
今回紹介させていただくのは、3月4日に初日を迎えた、てがみ座『対岸の永遠』です。
【公演情報】
私の3月のオススメは、劇団☆新感線の「乱鶯」です!
【公演情報】
劇団☆新感線『乱鶯』 作/倉持裕 演出/いのうえひでのり
〈東京公演〉2016年3月5日(土)~2016年4月1日(金) 新橋演舞場
〈大阪公演〉2016年4月13日(水)~2016年4月30日(土) 梅田芸術劇場 メインホール
〈北九州公演〉2016年5月8日(日)~2016年5月16日(月) 北九州芸術劇場 大ホール
今月のおすすめは鄭義信 三部作 Vol.1『焼肉ドラゴン』です。この作品は2008年に初演。その際には作品も、作・演出の鄭義信さんも名だたる演劇賞を数多く受賞しました。そして今年で3度目の上演。演劇賞を総ナメするのには理由があります。3度も上演されるのには理由があります。面白いからです。日本の焼肉屋を舞台に繰り広げられる悲喜こもごもの人間ドラマ。日本の影の戦後史を描いた三部作一挙上演の第一弾!見逃すわけにはいきません。(石本)
【公演情報】鄭義信 三部作 Vol.1『焼肉ドラゴン』 作・演出/鄭義信 翻訳/川原賢柱
2016年3月7日(月)~2016年3月27日(日) 新国立劇場 小劇場
【公演情報】
『ETERNAL CHIKAMATSU -近松門左衛門「心中天網島」より-』 作/谷賢一 演出/デヴィッド・ルヴォー
2016年3月10日(木)~2016年3月27日(日) Bunkamuraシアターコクーン
※紹介は初日日程順